充電完了! (きほん習慣の週間記録 #vana11 から数えて43回目) #習慣 #記録
きほん習慣の週間記録
昨日急に、それまでいろいろ考え込んでしまっていた気持ちに、
答えが出た気がします。
「気がする」、気のせいだって構わない。
目の前のことに集中、そしてちょっとだけ先を見て(顔を上げて)過ごしていきたいです。
=====
先週の「きほん習慣」の振り返りです。
【きほん習慣】 (5月4日〜5月10日の数値)
※ カッコ内は、目標数値
● 休肝回数:0回(2回)
→達成ならず
今週、英語学校のレッスンが再開するので、週2で休肝する予定です。
なんと、1ヶ月ぶりの休肝。
思えば、これも気持ちが乱れる原因だったのかもしれない・・・。
この1週間で、しっかりペースを戻していきます。
● 自炊品目:10品以上
→達成
3週連続で、「達成」が続いています。
餃子を手作りしたり、先週届いたヘルシオで、10何年かぶりにお菓子を作ったり。
自分の中で、「面倒だな」の気持ちがちょっとずつ減ってきているのが嬉しいです。

● ジム回数:0回
(ジム0回の時は、歩数35000歩以上=1日の平均歩数、5000歩以上)
● 歩数:1日の平均 5019歩
→達成
歩数平均、やっと5000歩台に戻りました!
Wii Fit Plusでの運動も、いいペースで続いています。
少なくとも5月いっぱいは、この2つをしっかり意識して続けたい。
まずは、短期の目標を達成すべく、頑張ります。
<参考数値>
・ウォーキング: 10.3キロ
・バイク:0キロ
・ランニング: 0キロ
【先週頑張ったこと】
"1100 Words You Need to Know"
続けられています。
改めて辞書で調べると、(文)と付いている語が多い。
こんなの、普段使うのかな?と思う語も出てくるのですが、
(英検1級の単語は別です。あれらはほんとよく見る)
よく洋書を読まれる方のツイートで、早速、勉強した単語に再会したので。
もう一段、上の語彙力をつけるためだと思って、引き続き解いていきます。


=====
焦らず、今の自分にできることだけに集中。
それ以外は、余計なことを考えずに、リラックス。
自分が心地いいと思える時間をできるだけ増やせますように。
答えが出た気がします。
「気がする」、気のせいだって構わない。
目の前のことに集中、そしてちょっとだけ先を見て(顔を上げて)過ごしていきたいです。
=====
先週の「きほん習慣」の振り返りです。
【きほん習慣】 (5月4日〜5月10日の数値)
※ カッコ内は、目標数値
● 休肝回数:0回(2回)
→達成ならず
今週、英語学校のレッスンが再開するので、週2で休肝する予定です。
なんと、1ヶ月ぶりの休肝。
思えば、これも気持ちが乱れる原因だったのかもしれない・・・。
この1週間で、しっかりペースを戻していきます。
● 自炊品目:10品以上
→達成
3週連続で、「達成」が続いています。
餃子を手作りしたり、先週届いたヘルシオで、10何年かぶりにお菓子を作ったり。
自分の中で、「面倒だな」の気持ちがちょっとずつ減ってきているのが嬉しいです。


● ジム回数:0回
(ジム0回の時は、歩数35000歩以上=1日の平均歩数、5000歩以上)
● 歩数:1日の平均 5019歩
→達成
歩数平均、やっと5000歩台に戻りました!
Wii Fit Plusでの運動も、いいペースで続いています。
少なくとも5月いっぱいは、この2つをしっかり意識して続けたい。
まずは、短期の目標を達成すべく、頑張ります。
<参考数値>
・ウォーキング: 10.3キロ
・バイク:0キロ
・ランニング: 0キロ
【先週頑張ったこと】
"1100 Words You Need to Know"
改めて辞書で調べると、(文)と付いている語が多い。
こんなの、普段使うのかな?と思う語も出てくるのですが、
(英検1級の単語は別です。あれらはほんとよく見る)
よく洋書を読まれる方のツイートで、早速、勉強した単語に再会したので。
もう一段、上の語彙力をつけるためだと思って、引き続き解いていきます。
=====
焦らず、今の自分にできることだけに集中。
それ以外は、余計なことを考えずに、リラックス。
自分が心地いいと思える時間をできるだけ増やせますように。
スポンサーサイト